2010年06月06日

プロの道具

きょうは車を磨く道具を紹介します。

車を綺麗にするために、塗装表面の小キズ劣化皮膜を除去していきますがその時に使うのが
ポリッシャー

シングルポリッシャー
シングルポリッシャー
ギアアクションポリッシャー
ギアアクションポリッシャー
ダブルアクションポリッシャー
ダブルアクションポリッシャー

通常は研磨力の大きいシングルポリッシャーから磨き始めます。
そして研磨力が強いため磨き傷と呼ばれる傷が残ります。
磨き傷
その磨き傷を消すために、研磨力の弱いダブルアクションポリッシャーで傷を消して最終調整をしています。
磨き始めから研磨力の大きいシングルポリッシャーで磨くと、塗装を必要以上に削りすぎてしまいます。塗装が薄くなると塗装が弱くなります。その上から、いくら強固な?ガラスコーティングを塗っても塗装を守ることは出来ません。


私は、研磨力の弱いダブルアクションポリッシャーから磨き始め、ダブルアクションポリッシャーでは消せない傷をシングルポリッシャーで消していきます。
そうすることで、必要以上に塗装を削る恐れもありません。
無闇に塗装を削ることなく、丈夫な塗装を残します。

そして何よりも、仕上がった塗装の光沢が段違いです!
光沢



同じカテゴリー(磨き)の記事画像
クルマがキレイ?
再塗装車
磨き傷
タイヤ交換
コーティング
ガラスの汚れ
同じカテゴリー(磨き)の記事
 塗装を強化する (2023-04-05 17:29)
 車を磨きすぎると (2023-03-24 17:30)
 洗車と磨きの違い (2023-01-17 16:04)
 SWISSVAXの輝き〜最強のワックス (2021-03-15 16:55)
 再塗装 (2020-10-08 16:24)
 古いくるまでも (2020-05-22 17:13)

Posted by FPS at 22:13│Comments(0)磨き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロの道具
    コメント(0)